デジタルサイネージとは、屋外や店頭、駅や施設あるいはオフィスといったありとあらゆる場所において、ディスプレーやプロジェクターなどの電子表示機器を使用して、情報を発信する仕組みを言います。電子看板と呼ばれるように、従来の看板などの役割を液晶ディスプレイなどのデジタル機器と取り換えて、そこにデジタルの機能やコンテンツを持たせたものです。その背景には、ディスプレイの発展やデジタルネットワークおよび無線LANの普及があります。デジタルサイネージであれば、より多くの情報をタイムリーに発信できますし、マーケティングにおける新しいコミュニケーションツールとして注目されています。

デジタルサイネージなら音声付きの動画配信もできるので、文字や静止画よりも伝わりやすいですし、通りがかる人をひきつけることもできるのです。デジタルサイネージはスタンドアロン型とネットワーク配信型に大別できます。スタンドアロン型は、コンテンツが保存されたUSBメモリーやSDカードなどを装置に差し込み、ディスプレイに表示する方法です。一方ネットワーク配信型は、ネットワーク通信によってコンテンツをディスプレイに表示させます。

専用サーバを利用するオンプレミス型と、クラウドにコンテンツを置いて配信するクラウド型があります。ネットワーク配信型であれば、コンテンツを手動で差し替える手間がいらず、遠隔から配信や更新が可能です。また複数の拠点に一度に配信できるのもメリットです。